tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

負けた言い訳 試合に負けたときの言い訳集。トッププロもいろいろ言ってます。

D304
<<  2008年 7月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
最近の記事
ブライアン兄弟(全仏…
06/12 03:21
Soderling(…
06/08 04:08
Gonzalez(全…
06/06 04:27
ナダル(全仏09)
06/01 03:18
ジョコビッチ(全仏0…
05/31 05:28
カテゴリ別アーカイブ
最近のコメント
Whereabout…
Jesus 10/26 20:14
I'm retire…
Tristan 10/19 18:51
A few mont…
Carson 10/13 08:58
お世話になります。と…
グッチ コート 12/15 06:31
no xiexie.…
pandora bracelet 06/29 18:44
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。






ツルスノフ(インディアナポリス・テニス選手権)

7月20日。インディアナポリス(米インディアナ州)ドミトリー・ツルスノフ(露)がジル・シモン(仏)に46、46。

言い訳:

●「彼がいくつかのポイントで良いプレーをして、それから自分がつまらないエラーをやってしまいました。」:"He played a few good points and then I made some silly errors."

●「しょうもないエラーをいくつかやってしまって彼に早い段階でブレークされ、自分もブレークしなくてはと思いちょっと多めのプレッシャーを自分にかけてしまいました。」:"I had some silly errors, he had the break early, so I felt I needed to break him and I put a little more pressure on myself."

●「難しいコンディション(気温32度)でしたし、各ポイントでもう少し長くとどまるプレーをする必要がありました。」:"It was difficult conditions (89 degree heat) and I just needed to stay in the points a little longer."

●「彼と対戦したことはこれまでありませんでしたし、あれほどボールを取れるとは驚きです。ベースライン後方でもとても良く動く選手です。」:"I had never played (Simon) before and it's surprising how many balls he can get to. He moves really well even though he stays pretty far back."

●「私の場合は少しイライラすることはありますから、神経質になってしまうと自分のゲームがあまり上手くまわらなくなってしまいます。」:"I do get a bit of jitters and my game doesn't work that well when I'm nervous."

●「思い切って打ちにいく必要はあったでしょう、そうすればエラーしても少しはゆとりがあったと思いますし。」:"I have to go for my shots, and that gives me little margin for error."

●「今日はひとつのポイントに充分長くとどまっていませんでした。もしそうしていれば、彼のほうももう少しエラーをし始めていたかもしれません。これが試合を重ねて経験を積むということなのでしょう、まさに全米オープンに向けて。」:"I didn't stay in the points for long enough today. If I had, he might have started making some more errors. But this is all about getting matches under your belt, preparing for the US Open."

●「本大会連覇のプレッシャーはありませんでした、ロジャーなら全英6連覇に向けてもっとプレッシャーがあったでしょうけれど。」:"I didn't feel any pressure to defend, there is more for Roger (Federer) after winning five Wimbledon’s and going for a sixth."

▼ブレークバックをしようとする側の気持ちについて文字で初めて理解できました▼厳しい試合を強いられたら”粘る”という考え方はプロも同じなんですね▼思い切って打てば気持ちに余裕が出る、、そういう気もしますがちょっと考えてしまいます▼"getting a lot of jitters"は早速使えそう。対戦相手がこういう状態になっているときにパートナーとその状況を情報として共有できそうです。
日記 | 投稿者 D304 02:14 | コメント(0)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
この記事へのコメントはありません。
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント: